【6月17日(土)】「ANNIE-アニー-」定期映画上映会第2弾!

投稿日: カテゴリー: イベント情報

令和5年度 定期映画上映会  第2弾

「ANNIE -アニー- 」

日時:令和5年6月17日(土)
場所:白河市東文化センター ホール
料金:前売:500円 当日:800円  全席自由
※事前ご予約可能(窓口、電話、FAX、E-meil)
※前売券の販売は、白河市東文化センター窓口、白河市内指定場所となります。
【白河市東地区】白河市東文化センター窓口(火曜日休館)、坂本屋総本店(木曜日休み)
【白河市】おもいかなう白河ショールーム店(水曜日休み)
【棚倉町】斉須酒店(火曜日休み)

上映:13:30~(開場13:00)(上映時間:118分)

<ご来場されるお客様へ>
・当館では、ホール内でご鑑賞の際は、“マスク着用”を推奨させて頂いております。
感染症対策にご協力をお願いいたします。

【5月5日(金 祝)】定期映画上映会「奇跡の小学校の物語」

投稿日: カテゴリー: イベント情報

令和5年度 定期映画上映会  第1弾

「奇跡の小学校の物語」

日時:令和5年5月5日(金 祝)
場所:白河市東文化センター ホール
料金:一般 1,000円 高校生以下500円 全席自由
※事前ご予約可能(窓口、電話、FAX、E-meil)
上映:13:30~(開場13:00)

■アフタートーク:上映後、安孫子監督のトークがあります。
■あの「霧幻鉄道」の郷土写真家 星賢孝氏の作品を同時展示
※期間2023年4月28日(金)~5月5日(金 祝)

<ご来場されるお客様へ>
・当館では、ホール内でご鑑賞の際は、“マスク着用”を推奨させて頂いております。
感染症対策にご協力をお願いいたします。

20230505 奇跡の小学校の物語01OL

20230505 奇跡の小学校の物語(裏)01OL

【3月19日(日)】映画上映会「ママをやめてもいいですか⁉」

投稿日: カテゴリー: イベント情報

 

 

 

 

白河市東文化センター 定期映画上映会 第7弾

「ママをやめてもいいですか!?」

日時:令和5年 3月19日(日)
場所:白河市東文化センター
料金:500円(全席自由)
※小学生・・・250円
0~6歳までの未就学児、障がい者手帳をお持ちの方・・・無料
開演:11:00~(開場10:30)

 

<ご来場されるお客様へ>
・当日ご来場の際は、マスク着用、検温、三密回避などの感染症対策にご協力ください。

 

主催:白河市東文化センター(指定管理者NPO法人カルチャーネットワーク)
協力:NPO法人しらかわ市民活動支援会、株式会社ひがし振興公社
白河市ひがし世話やく会
後援:白河市、白河市教育委員会、白河市ひがし商工会
お問合せ:白河市東文化センター
(TEL:0248-34-1131 E-mail:higashibunka@cominess.jp)

【2月5日(日)】第27回白河市東音楽フェスティバル開催について

投稿日: カテゴリー: イベント情報

第27回 白河市東音楽フェスティバル
~ふるさとの空に響く心の音色~

日時:令和5年 2月5日(日)
場所:白河市東文化センター
料金:入場無料
開演:11:00~(開場10:30)

<出演団体>

東琴の会(with白河市立釜子小学校 特設音楽クラブ)、白河市消防団音楽隊、白河市立小野田小学校 鼓笛隊、

白河市立東中学校、泉崎スプリングウィンドアンサンブル、スクロール弦楽合奏団、

ニュースイングブレイズオーケストラ

 

<ご来場されるお客様へ>

・当日ご来場の際は、マスク着用、検温、三密回避などの感染症対策にご協力ください。
・新型コロナウイルスの感染状況によっては、内容を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

主催:白河市東音楽フェスティバル実行委員会
後援:白河市、白河市教育委員会、福島民報社、福島民友新聞社、白河市ひがし商工会、(株)ひがし振興公社、NPO法人カルチャーネットワーク、白河市ひがし世話やく会

お問合せ:白河市東文化センター(TEL:0248-34-1131 E-mail:higashibunka@cominess.jp)             

 

 

 

【2月23日(木祝)】桂扇生 ひがし寄席

投稿日: カテゴリー: イベント情報

桂扇生さんがひがしに帰ってきた!

落語でひがしに笑顔を。
笑えば健康になる!

そして笑った後は温泉に入ろう!

ひがし最高!

≪日時≫
2023年2月23日(木祝)
開演 14:00 (開場 13:30)

≪場所≫
白河市東文化センター
〒961-0303 福島県白河市東釜子字狐内47

≪料金≫
前売 1,000円
当日 1,500円
※各料金にプラス500円で
「きつねうち温泉の温泉券」が付きます。

事前予約は白河市東文化センターまで

≪主催・お問合せ・予約≫
白河市東文化センター(指定管理者 NPO法人 カルチャーネットワーク)
営業時間 9:00~17:15(火曜休館)
TEL : 0248-34-1131
FAX : 0248-34-1133
E-mail : higashibunka@cominess.jp

≪後援≫
白河市、白河市教育委員会、(株)ひがし振興公社、
白河市ひがし商工会、白河市ひがし世話やく会

【12月24日(土)】「ミニオンズフィーバー」上映会

投稿日: カテゴリー: イベント情報

———————————————————————————————–
(C) 2022 Universal Studios. All Rights Reserved
———————————————————————————————–

 

 

白河市ひがし商工会プレゼンツ

ミニオンズ フィーバー上映会!

「ミニオンズ」の大人気最新作! ミニオンと怪盗グルーのはじまりの物語。

クリスマスイブは、お腹を抱えて笑おう!!

———————————————————————————————————————————————————————————————

「ミニオンズ フィーバー」
【上映日】2022年12月24日(土)
【場 所】白河市東文化センター
【時 間】13:00~(87分)
【料 金】無料 全席自由     <ご注意>ご鑑賞には、整理券が必要です配布場所をご確認ください
【お問合せ】白河市ひがし商工会
TEL:0248-34-2779
又は
白河市東文化センター
TEL:0248-34-1131
FAX:0248-34-1133
E-mail:higashibunka@cominess.jp

【整理券配布場所】
■東地区:坂本屋総本店、全国旅行センター白河営業所(佐川)、いなりや、吉島魚店、
矢吹商店(ENEOS釜の子SS)、セブンイレブン白河東釜子店、東直売所「ふれあいの里」、
鈴木糀店、冨田農機、鈴木農機、綿屋商店、フジショウ(出光興産)、南條商店、円谷魚店、
山口こうじ店、塩田屋

■旧白河市内:野村屋、おもいかなうリフォーム白河ショールーム店

■中島村:矢内石油(おもいかなうリフォーム)、水野谷鶏卵店

■棚倉町:斉須酒店

整理券の枚数には限りがございます。お早めにお求めください

 

 

【11月12日(土)】コーヒー、スイーツ、工芸品イベント!

投稿日: カテゴリー: イベント情報

きつねうち温泉の芝生広場にて
福島県南、周辺地域のコーヒー店、名産品、
スイーツ、県内全域の工芸品を集めるイベントが開催されます!

都内で活躍中のDJ、JUN OIKAWA氏による選曲を楽しみながら、
アウトドア気分が高まる大型テントで優雅なひと時をお過ごしください。


福島県地域創生総合支援事業(サポート事業)

【日時】
2022年11月12日(土)
10:00~15:00

【場所】
きつねうち温泉施設前芝生広場
※会場へのアクセスはお車が便利です。
カーナビで「きつねうち温泉」を目印にお越しください。
きつねうち温泉の駐車場が満車の場合、臨時駐車場へ
駐車いただくようご協力お願いいたします。

【料金】
入場無料

5月28日(土)「シルク時空をこえて」上映!

投稿日: カテゴリー: イベント情報

2022年5月28日(土)

ドクメンタリー映画
「シルク時空(とき)をこえて」を上映します!

シルクの歴史をたどる味わい深い作品です!

どうぞ、ご来場くださいませ!!


「シルク時空をこえて」
【上映日】2022年5月28日(土)
【場所】白河市東文化センター
【上映時間】13:30~
【チケット】一般:800円、温泉館入館セット券:1,000円
(電話、FAX、メールでの事前予約可能)
【特典】一般チケットをご購入のお客様は、きつねうち温泉受付にて
チケット半券をご提示で入館料200円引き
【お問合せ】白河市東文化センター
TEL:0248-34-1131
FAX:0248-34-1133
E-mail:higashibunka@cominess.jp

※上映後、熊谷友幸氏(監督/撮影)と鈴木美佐子氏(工房おりをり)による
トークセッションがあります。

 

【主催】白河市東文化センター(NPO法人カルチャーネットワーク)
【協賛】ひがし世話やく会
【後援】白河市、白河市教育委員会、(株)ひがし振興公社、
ひがし商工会、福島県県南地方狛犬ネットワーク

5月5日「おやこ季節のモノづくりイベント」大成功!

投稿日: カテゴリー: イベント情報狐の思い出

「おやこ季節のモノづくりイベント」

5月5日こどもの日。

ひがし世話やく会主催で
モノづくりイベントを開催しました。

もちづくりやそばづくり、紙芝居づくりなどをメインに
世話やく会が大変盛り上げてくださいました!

こどもたちも、親御さんも一緒になって
季節のモノづくりを楽しめのではないでしょうか。

参加してくださったご家族様、
準備の段階から大忙しだった世話やく会さん、
お疲れ様でした!

東文化センター職員もかげながらがんばりましたよ~♪

また夏のモノづくりイベントでお会いしましょう!

 

2022年5月5日(木祝)
10:00~14:00

主催:ひがし世話やく会
共催:白河市東文化センター
協力:白河市東公民館、きつねうち温泉、野出島地域活性化プロジェクト

2022年2月6日「音楽フェスティバル」のようす

投稿日: カテゴリー: イベント情報狐の思い出

第26回「白河市東音楽フェスティバル」

地元の音楽団体による
年に一度の音楽フェスティバルが開催されました!

みなさんのすばらしい演奏が
ひがしの空に響き渡ったことでしょう!

そして今回は特別ゲストとして
「立石一海トリオ」のジャズ演奏もありました!
楽しい演奏をありがとうございました!

来年もさらに盛り上げていきましょう~♪

【参加団体】
・東琴の会
・白河市消防音楽隊
・泉崎スプリングウィンドアンサンブル
・スクロール弦楽合奏団
・ニュースイングブレイズオーケストラ

【特別ゲスト】
・立石一海トリオ

 

「第26回 白河市東音楽フェスティバル」
2022年2月6日(日)
10:00~15:00

主催:白河市東音楽フェスティバル実行委員会
後援:白河市、白河市教育委員会、福島民報社、福島民友新聞社
株式会社ひがし振興公社、NPO法人カルチャーネットワーク
ひがし世話やく会、ひがし商工会